パックマン
出典: Game Catalog 1983
版間での差分
1 行 | 1 行 | ||
- | {{FCのテンプレート|発売_年=1984|発売_月=11|発売_日02|発売元=ナムコ|タイトル名=パックマン|ソート=ハックマン|ジャンル=ACT|税抜価格=4500|備考=1991年発売の再販版「ナムコット名作シリーズ第一弾」はハードケース入り|コピーライト=(C)1980 1984 NAMCO LTD. ALL RIGHTS RESERVED.}}---- | + | {{FCのテンプレート|発売_年=1984|発売_月=11|発売_日02|発売元=ナムコ|ブランド=ナムコット|型番=NPM-4500|タイトル名=パックマン|ソート=ハックマン|ジャンル=ACT|税抜価格=4500|備考=1991年発売の再販版「ナムコット名作シリーズ第一弾」はハードケース入り|コピーライト=(C)1980 1984 NAMCO LTD. ALL RIGHTS RESERVED.|パッケージ画像=FC_Pacman.jpg}}---- |
{{NGPのテンプレート|発売_年=1999|発売_月=08|発売_日=26|メーカー=SNK|開発=ナムコ|型番=NEOP00550|タイトル名=パックマン|ソート=ハックマン|ジャンル=ACT|税抜価格=3800|カラー=両対応|通信=通信ケーブル|付属品=4方向移動ゲーム用クロスリング(2個)|コピーライト=Licensed by NAMCO LTD. (C)1980 1990 NAMCO LTD.,ALL RIGHTS RESERVED.}} | {{NGPのテンプレート|発売_年=1999|発売_月=08|発売_日=26|メーカー=SNK|開発=ナムコ|型番=NEOP00550|タイトル名=パックマン|ソート=ハックマン|ジャンル=ACT|税抜価格=3800|カラー=両対応|通信=通信ケーブル|付属品=4方向移動ゲーム用クロスリング(2個)|コピーライト=Licensed by NAMCO LTD. (C)1980 1990 NAMCO LTD.,ALL RIGHTS RESERVED.}} | ||
[[Category:パックマン]] | [[Category:パックマン]] |
最新版
機種 | ファミリーコンピュータ |
---|---|
発売日 | 1984年11月 |
メーカー | ナムコ |
ブランド/レーベル | ナムコット |
開発 | - |
サブライセンス | - |
型番 | NPM-4500 |
ジャンル | ACTHELP |
税抜価格 | 4,500円 |
付属品 | - |
備考 | 1991年発売の再販版「ナムコット名作シリーズ第一弾」はハードケース入り |
コピーライト | (C)1980 1984 NAMCO LTD. ALL RIGHTS RESERVED. |

機種 | ネオジオポケット |
---|---|
発売日 | 1999年08月26日 |
メーカー | SNK |
開発・サブライセンス | ナムコ |
型番 | NEOP00550 |
シリーズ | - |
ジャンル | ACTHELP |
税抜価格 | 3,800円 |
カラー/モノクロ | 両対応 |
通信対応 | 通信ケーブル |
Dreamcast接続 | - |
付属品 | 4方向移動ゲーム用クロスリング(2個) |
備考 | |
コピーライト | Licensed by NAMCO LTD. (C)1980 1990 NAMCO LTD.,ALL RIGHTS RESERVED. |

カテゴリ: FamilyComputer | ナムコ | ファミコンで発売されたナムコのソフト | NEOGEO POCKET | SNK | 08月26日 | パックマン